新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)Sylvia’s Mother / Dr. Hook / DR. HOOK→YouTubeで試聴 ハスキーヴォイスで歌われるカントリーロックの哀愁バラードは、DR. HOOK & THE MEDICINE SHOW名義で1972年3月にリリース、同年5月には表題1stアルバムの1曲目に収録された2ndシングル。とはいえ無名の"Last Morning"を差し置いて実質デビュー曲であり、いきなり全米5位をマークした初期の有名曲でもあります。シルビアの母親が彼女をなかなか電話に出させないというやきもきした内容の歌。兄の旺文社"百万人の英語"テキストを見てタイトルだけは早くに知るも実際に聴いたのは遥か後、"When You're in Love with a Beautiful Woman"のヒットで返り咲いた頃という完全後追いです。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-10 01:15:42)All Fall down / Rise / GUILD OF AGES ピアノによる叙情的なイントロにバンド・サウンドが加わって テンポアップする冒頭のみでグッと掴まれます。 ハード・ロッキンなエッジ、フックと哀愁の効いたメロディ、 華麗に舞うハーモニーと、このバンドの魅力全部入りの名曲。
火薬バカ一代 ★★★ (2025-07-09 23:55:02)DANGER ZONE Shut Up!