この曲を聴け! 

00年代 | 90年代 | S | ゴシックメタル | ドラマティック | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 正統派 | 北欧 | 鬱/絶望
SENTENCED
The Funeral Album (2005年)
A Long Way to Nowhere
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"A Long Way to Nowhere" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Sentenced - A long way to nowhere - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. かづき ★★ (2005-07-23 16:50:52)
正直、始めはアルバム中で一番地味な曲だと思いました。
でもこれはイイです!!
"Enough's Enough, Too Much~"の部分でのヴィレはヤバいです。
声が低くなるトコとか鳥肌モノです!! +ギターソロも絶品です。
でも…
この曲に限らず、歌詞から色々深読みして考えてしまうのはしょうがないんでしょうか?
最後のアルバムだから…

→同意(0)

2. ボドムっ子 ★★★ (2005-08-01 14:55:56)
「何処にも続いていない長い道」って!
そんな切ないタイトル付けちゃいかんよ。

→同意(0)

3. しすか ★★ (2005-09-14 19:01:22)
アルバム後半の幕開けって感じがしました。

→同意(0)

4. K/10 ★★★ (2005-10-01 13:59:37)
ギターメロディが結構活躍している感じで。
また切ないヴィレのヴォーカルが泣かせる…

→同意(0)

5. Atx ★★★ (2006-03-18 02:53:10)
あらゆる犠牲を払って辿り着いたそこには………

最後の叫びが突き刺さります
→同意(0)

6. KUZU(2025-07-15 00:46:00)
こんばんは。今日、たまたま陰陽座の「龍の雲を得る如し」という曲を聴いたのですが、
なんと、この曲と全くと言って良いほどイントロが瓜二つ。
ただ、イントロ以外の部分は全くの別の曲。そして、この曲も龍の雲も、同じ年にリリースされたみたい。
どなたかこの背景をご存じの方っていらっしゃいますか・・・?

この曲は僕は結構好きです。テンポも速すぎず遅すぎず、メランコリックで、
ちょっと同じテンポで泣きの効いた曲が続く感じ、でもそれもオツ。ありだと思いました。
アルバム終盤の慟哭へ誘う伏線とも感じられます。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage